
毎年、気温が上がると着る人が増えるのは
当然なのでは?、、というのももちろんですが
今季は特に長袖シャツ、シャツジャケット、
ジャケットにまでも多く見られた
"オープンカラー"のアイテムたち。
特に柄物が多く目立ち、
その抜群のインパクトが
コレクションブランドでも一際目立った印象。
それはNew C's Studio.で扱う
ブランドラインナップを見ても同様。
----------------------------------------------------
【BED J.W. FORD】
Open collar half sleeve IWAMOTO blouse
当然なのでは?、、というのももちろんですが
今季は特に長袖シャツ、シャツジャケット、
ジャケットにまでも多く見られた
"オープンカラー"のアイテムたち。
特に柄物が多く目立ち、
その抜群のインパクトが
コレクションブランドでも一際目立った印象。
それはNew C's Studio.で扱う
ブランドラインナップを見ても同様。
----------------------------------------------------
【BED J.W. FORD】
Open collar half sleeve IWAMOTO blouse

毎シーズンでシャツが特に強い
"BED J.W. FORD"のラインナップだが、
トレンドということもあってか、
今季は写真家"岩本"氏との作品ということで
通年より、一層気持ちの籠った仕上がりに。
----------------------------------------------------
【Y's....】
SHIRT (YG-B42-930-1)
"BED J.W. FORD"のラインナップだが、
トレンドということもあってか、
今季は写真家"岩本"氏との作品ということで
通年より、一層気持ちの籠った仕上がりに。
----------------------------------------------------
【Y's....】
SHIRT (YG-B42-930-1)

ブランドとしては珍しい、
旬なファイアーパターンを取り入れ、
更には総柄という逸品。
特にブランドファンには垂涎の作品なのでは。
----------------------------------------------------
【Sasquatchfabrix.】
"KASHIN DYES" OPEN COLLAR H/S SHIRT
旬なファイアーパターンを取り入れ、
更には総柄という逸品。
特にブランドファンには垂涎の作品なのでは。
----------------------------------------------------
【Sasquatchfabrix.】
"KASHIN DYES" OPEN COLLAR H/S SHIRT

シーズンテーマに沿ったグラフィックで
ブランドらしさ全開のシャツは、
パッと見でインパクト抜群なのはもちろん
タテ糸にフィラメント、
ヨコ糸にスパン糸を使用した
シボ感が"和"を強めた作品。
サスクのシャツということで
もちろんサイドポケットは完備。
----------------------------------------------------
【ALCHEMIST】
MORADA SHIRT
ブランドらしさ全開のシャツは、
パッと見でインパクト抜群なのはもちろん
タテ糸にフィラメント、
ヨコ糸にスパン糸を使用した
シボ感が"和"を強めた作品。
サスクのシャツということで
もちろんサイドポケットは完備。
----------------------------------------------------
【ALCHEMIST】
MORADA SHIRT

夏には欠かせないアロハシャツ。
このザ・アロハシャツな1枚も
アルケミストならではのヴィンテージ感、
そして高級感で他のアロハとは歴然の差。
----------------------------------------------------
【CLOT】
PAJAMA SHIRT
このザ・アロハシャツな1枚も
アルケミストならではのヴィンテージ感、
そして高級感で他のアロハとは歴然の差。
----------------------------------------------------
【CLOT】
PAJAMA SHIRT

従来であれば"マオカラー"、
"スタンドカラー"がハマる
チャイナシャツもオープンカラーで
旬なパジャマシャツテイストに。
----------------------------------------------------
そして当然長袖でも
【The Letters】
WESTERN PULL OVER SHIRT
"スタンドカラー"がハマる
チャイナシャツもオープンカラーで
旬なパジャマシャツテイストに。
----------------------------------------------------
そして当然長袖でも
【The Letters】
WESTERN PULL OVER SHIRT

ブランドが得意なプルオーバーシャツ。
今季はフロントに付いたジップを
やや開けるだけで、雰囲気が変わり
オープンカラーシャツへと早変わり。
----------------------------------------------------
【BED J.W. FORD】
Nylon blouse
今季はフロントに付いたジップを
やや開けるだけで、雰囲気が変わり
オープンカラーシャツへと早変わり。
----------------------------------------------------
【BED J.W. FORD】
Nylon blouse

フードも付いたプルオーバーの
シャツジャケットだが、襟をよく見ると
こちらもオープンカラー。
まるでスパンデックスのような
生地のしなやかさで春先にも重宝する1着。
などなど、他にも多数揃えていた
オープンカラーのアイテムだったが、
既に完売アイテムは続出。
シャツながら、オープンカラーになるだけで
ラフに着こなせることから、
スラックスでややカチッとするも良し。
デニムパンツでラフに着こなすもよし、
そして旬なスウェットパンツなどでも
ラフとはいえど"シャツ"。
コーデの引き締め役にもなるなど、
ボトムス併せにも困らない優れもの。
是非お早めに
この春夏の勝負服をチェックしてみては。
↓↓シャツアイテム一覧はこちらから↓↓
SHIRTS COLLECTION PAGE
シャツジャケットだが、襟をよく見ると
こちらもオープンカラー。
まるでスパンデックスのような
生地のしなやかさで春先にも重宝する1着。
などなど、他にも多数揃えていた
オープンカラーのアイテムだったが、
既に完売アイテムは続出。
シャツながら、オープンカラーになるだけで
ラフに着こなせることから、
スラックスでややカチッとするも良し。
デニムパンツでラフに着こなすもよし、
そして旬なスウェットパンツなどでも
ラフとはいえど"シャツ"。
コーデの引き締め役にもなるなど、
ボトムス併せにも困らない優れもの。
是非お早めに
この春夏の勝負服をチェックしてみては。
↓↓シャツアイテム一覧はこちらから↓↓
SHIRTS COLLECTION PAGE